本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

夏最高~~!!

2023-08-05
注目NEW
プール最高~~!! 気持ちい~い
うだるような暑さですが、
マリアっ子は毎日
元気いっぱい、夏の遊びを全力で
楽しんでいます

プールで思いっきり心も身体も開放させて
遊び、プールの周りではかわいい歓声が響いています。

公園では蝉取りに夢中のマリアっ子。
ばら組さんは、「セミ取り名人」という絵本を参考にして、虫捕りアミを作ったり少しでも名人に近づこうと日々奮闘中です!!

あつ~い夏を乗り越えた後に
マリアっ子ががどのように成長するか
今から楽しみです

プールやセミ取りを楽しめるのも、
日本が平和だから・・・・。
世界中の小さな人々のことを忘れずに
当たり前に過ごせることに感謝しながら
子どもたちと共に夏を楽しんでいきたいと
思います。

どの子どもたちも、夢に向かって進むことが
出来る世界になりますように・・・・



プール大好き
お水に向かってジャ~ンプ!!
足でバシャバシャバシャー~~
プールの中でリラックス~~
赤ちゃん用のプールにどっしり座って あ~あ気持ちいい~
私もホースやってみたい!!
水の中からこんにちは
セミのぬけがらみつけたよ~~
網を使ってセミをとるんよ あと少しで届きそう・・・
セミ捕まえたよ~!!
 

もも(2歳児)組さん4~6月プレイバック!!  その②

2023-08-05
注目NEW
片栗粉、気持ちい~い♡
もも組さんになると保育園前の公園だけでなくマリア園周辺もお散歩します。
友だちと手を繋いで少しづつ距離を伸ばしていきながら、様々な発見を楽しんでいるもも組さん。

どろんこ遊びや片栗粉や寒天を使った感触遊びも
盛り上がりました。
家庭ではなかなか挑戦しにくい遊びを、思いっきり楽しめるのも、保育園のいいところ

「あ~あ、楽しかった」と
みんなで笑いあいながら、心も身体もすくすくと絶賛発達中のもも組さんなのです


固くなったり、どろっとしたり面白い~~
上手に階段おりれるよ
動物巨大パズルに乗って、しゅっぱ~つ!!
ゆり組さん、頑張って~~
お散歩でであったアジサイ  公園のアジサイと色がちがうねぇ~
どろんこだらけになっても、へっちゃらだい!!
平均台おっとっと・・・・
新聞紙、びりびりびり~~
ボールまてまて~~!!
公園のグラウンド、広くてどこまででもボールが転がっていくよ
 

もも(2歳児)組さん4~6月プレイバック!! 

2023-08-05
注目NEW
みてみて~、ここまで登れたよ
マリア園の生活にもすっかり慣れているもも組のお友だち
毎日寺迫公園で元気いっぱい遊んでいます。

公園のあちこちで見つかる、ダンゴムシ探しに
夢中のもも組さん。怖がって触れないお友だちも
いるけれど、手のひらにたくさんダンゴムシを集めて嬉しそうに見せてくれる強者もいます。

梅の実のいい香りに誘われて、ほくほく顔で梅の実を集めて見せに来てくれますが、お店に売っている梅と変わらないくらい立派な梅を見つけて、まるで
梅探しの名人です

毎日、公園で色んな発見を楽しんでいるもも組さんなのです。
ダンゴムシいるかなぁ~
あっ帽子に虫がとまっとるよ~
もにょもにょ動いとるよ~~!?
斜面登り みんなどんどん登っていきます!!
あと少し~~
よ~~いどんっ
みてみて~すごいでしょ♡
梅の実がたくさん こぼれそう・・・
いらっしゃいませ~~
みんなでわっしょい、わっしょい お片付けも楽しいね
 

たんぽぽ(1歳児)組さん4~6月プレイバック!! その②

2023-08-05
NEW
アジサイみ~つけた
お友だちと手を繋いで、公園へ行けるようになった
たんぽぽ組のお友だち。まだまだ保育者の見守りは必要ですが、後姿が頼もしく感じられます。

園庭が狭いマリア園ですが、その代り、目の前に大きな公園があるので、毎日公園でのびのびと遊んでいます。自然豊かな公園で毎日遊べるって本当に幸せですね。

感触遊びも大切にしている遊びの一つです。寒天や糸こんにゃく、氷にスライム、パン粉に小麦粉粘土
米ぬかなど、感謝しながら様々な食材で遊んでいます。
苦手な感触も回数を重ねて折り合いを付けながら皮膚感覚や運動感覚を総動員して、思いっきり楽しめるように赤ちゃん組の頃から働きかけているマリア園です

マリア園に誕生日会はありません。一人一人が生まれたスペシャルな日に、各クラスでお祝いをしています。

お洋服着せてるのよ~
集中してトーテムを積み重ねています♪
お母さん、今お料理作って忙しいのよ!!
手をつないで公園へ行けるようになったよ~
やっぱり、すべり台が大人気!!
ブランコも大好き
ちょうちょ、み~つけた
こ、これは、一体なんなんです~~!?
これは、糸こんにゃくって言うんだよ 「みてみて~くるくるまけたよ~」
う~まれる ま~えから か~みさまに~ ま~もら~れてきた~ と~もだ~ち~の~ た~んじょうびです お~めで~と~う~
 

たんぽぽ(1歳児)組さん4~6月プレイバック!!

2023-08-05
NEW
このお花きていだね~ってお話しているみたい♡
4月は涙もたくさん出ていたけれど、
保育園が安心できる場所だと感じた子どもたちは
のびのびと、好きな遊びを楽しんでいます。

マリア園は環境にもこだわっています。
いつでもやりたい遊びを楽しめるように、
子どもの手が届くところにおもちゃを配置
しています。

保育園の目の前にある寺迫公園でも、季節を感じながら、のびのびと遊べて本当に恵まれた環境だなあと感謝の日々です

どのお友だちも、活き活きとしたいいお顔でしょ
そ~~っと積み重ねて・・・
ロディ大好き!!
向こうが見えるよ~~
よ~いしょ、よ~いしょ、大きなボールを一緒に運ぶよ
投げるよ~~!!
もしもし~?聞こえる~?
みてみて~~、かわいいでしょ
みてみて~~シロツメクサ~~
初めての誕生日メニュー♡おいしいなぁ
じ~~と見つめている先には、ダンゴムシ!!
 
TOPへ戻る